« Mitusuさんの「おつゆのおあじ」 | メイン | ぬりえ美術館便り(3月~5月)合併号(1) »

3月の美術館ニュース

弥生、三月、春がやってきました。「は・る」という言葉をきくだけで、こころ浮き浮き高揚する感じがいたします。又、春というと直ぐに「花」がイメージされませんか。桃、桜、クロッカス、沈丁花等など。春のいぶきを草花の色合いや香りを通して楽しんでみてはいかがでしょうか。

今年のエントランスは昭和10年代のぬりえを展示しています。
3月のエントランスは、着物のぬりえの展示でございます。

丸窓から春の梅を見る美人画風のぬりえです。
フジヲは、きいちが昭和10年代にぬりえを描いていた頃のペンネームです。きいちは子どもの頃から絵、特に人物画が得意でした。

17歳のときに、帝展でみた山川秀峰の「素踊」を見て心酔し、自分のしたいことはこれだ!と自覚して、文京区は春日にあった「川端画学校」で日本画を学んでいます。川端画学校を3年ほどで終了すると、昭和10年、21歳で有楽町の日劇前にあったクロッキー研究所に通い、裸婦デッサンを7~8年ほど学んでいます。
戦前アルバイトで始めたぬりえながら、きいちは姉や妹たちとよく見ていた歌舞伎をテーマにぬりえを描くと、確かな技術に裏付けられたきいちの描く美しいぬりえは、たちまち人気となっていったのでした。子どものぬりえとしては、ずいぶん詳細に描かれていますので、塗ったのだろうかという疑問が浮かびますが、今月展示のこの絵のように、実際に寄贈者が塗っていますので、やはりぬりえだったのだと分かります。
子どもの絵だからと、線をシンプルにせずともいいということが昭和10年代の絵から分かります。小さいときには上手に塗れなくても、だんだんと進歩して上手になっていきます。その道筋も大事なことだと思います。(館)
*参考「わたしのきいち」小学館

~都営日暮里・舎人ライナー 開通1周年~
昨年3月のぬりえ美術館ニュースで、ぬりえ美術館への新たな交通アクセスとして開業をお伝えしました、新交通システム「日暮里(にっぽり)・舎人(とねり)ライナー」が、3月で開通1周年を迎えました。
荒川区の日暮里駅から足立区の見沼代親水公園(みぬまだいしんすいこうえん)駅をつなぐこの路線で、足立区舎人地域からJRの通る日暮里までのアクセスが非常に便利になりました。
さてこの路線、全部で13ある駅の名前を見てみると、「日暮里」、「舎人」をはじめ、「高野(こうや)」、「谷在家(やざいけ)」など、読み方の難しい駅名がとても多いです。
「舎人」の由来は、終点の見沼代親水公園駅付近が舎人遺跡の一角だったそうで、新線建設にあたり行なわれた遺跡調査で3~7世紀の邪馬台国卑弥呼の時代から古墳時代の貴重な土器などが数多く出土し、その一部は改札内にも展示されているそうです。また、駅のすぐ近くには中世鎌倉時代に創建されたという「舎人氷川神社」があります。古代には皇族の身辺世話係や牛車や馬車の口取りの役職を「舎人」と呼んでいたそうですし、奈良時代には舎人親王という方もいたようです。
日暮里・舎人ライナーの開通から1周年。「舎人」という名前ひとつで卑弥呼の時代にまでさかのぼれるのはとてもおもしろいですね。
荒川区でも、1周年記念として、荒川区尾久本町通り商店会でフリーマーケットなどのイベントが開催されるほか、荒川ふるさと文化館では江戸から明治以降の日暮里の変化について絵画や古写真などをもとにたどっていく企画展が催されます。
ぬりえ美術館は日暮里・舎人ライナー熊野前駅より徒歩15分、熊野前駅は都電荒川線と連絡しているので隣駅の東尾久三丁目からは徒歩7分です。1周年を機に、ぬりえ美術館できいちのぬりえの世界を楽しんだあと、荒川区から足立区の歴史散策を楽しんでみてはいかがですか。

今月のエントランス

「橋を渡れば川風に鹿の子絞りの帯のいろ」作者:ヒデオ
最近では、和服姿をみかけなくなりましたが、昭和10年代には、農村の子どもたちはクラスの半分以上が和服だったそうです。ぬりえに描かれた着物は、美しく、華やかな着物が多く、女の子たちの憧れの対象として描かれたものが多いのでしょう。
着物の柄、髪飾りの細かい部分まで丁寧に描かれたぬりえ。「和装」のうつくしさをぜひご覧ください。

ぬりえ美術館『メディア情報』
東京都交通局『ふれあいの窓』3月号 舎人線開通1周年記念特集号
東京カタログ 見る、買う のコーナーでぬりえ美術館が紹介されています。

展示室のご案内
「昭和20年~30年代のぬりえ作家展」を開催中です。
きいち、まつお、ひでを、フジオなどの作品を展示しています。
ぬりえの体験コーナーもありますので、お楽しみください

投稿者:Nurie |投稿日:09/03/01 (日)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/276

コメント

コメントしてください



(アドレスは非公開です)


今後の投稿のためにアドレスなどを保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)