東京都荒川区町屋 土日曜のみ開館
開館時間:(3月~10月)12:00~18:00 (11月~2月)11:00~17:00

ぬりえ美術館

前 第11回ぬりえコンテストの締め切り迫る! | ぬりえ美術館のブログ | 11月の美術館ニュース(1) 次

11月の美術館便り

今年は春に始まったコロナが夏には鎮静化するか、と思っておりましたが、東京では相変わらず100人、200人の感染者が出ており、まだ終息をみておりません。引き続き、コロナに感染しないように、三密を避け、手洗いをして、感染しないように注意をいたしましょう。


家で過ごす生活が長くなりましたが、いつの間にか今年も残り二か月となりました。何もしないうちに、何もできないうちに暮れを迎えるような気がします。
ぬりえ美術館では、3月末から5月一杯臨時休館をし、6月から感染予防をしながら開館を始めました。「感想ノート」に記入していただきました来館者の声をご紹介したいと思います。

 
6月14日(日)
・4回目の来館です。花の絵を描くのが好きです。こちらの美術館も、とても好きです。 あや子

・横倉さんに紹介いただき、娘と西村さん 4名で来館。昭和のかおりが多分に感じられました。小学生の娘には題材があまり理解できないようですが、そのうち絵画のひとつとして、分かってくるとおもいます。もう少し大きくなってからまた連れて参ります。高田東一、真央


8月2日(日)
・インターネットで作品を見つけ、「きもの」を購入しました。美術館のことを知り、ぜひ訪れたい!と思い、夫婦でお邪魔しました。日本舞踊の塗り絵を制作しており、参考に、と拝見しておりました。きいちさんも名取であったといいうことや、舞踊の作品が沢山みられてとても嬉しく思いました。そして、このノート! たくさんの人に愛されていた塗り絵たち、きいちさんのことを想像するだけで、心がほっこりします。私もそのような塗り絵が作れるようにがんばります!! 俺の日本舞踊 梅澤 

・昔話、おとぎ話シリーズのぬり絵がかわいかったです。時代を追っていける姿、そういう様子が長く愛されるゆえんでないかと思いました。


8月29日(土)
・私はS.19年生まれです。子供の頃からきいちさんのぬり絵で遊び、日々楽しみながら過ごしました。70代になって、きいちさんのぬり絵が懐かしくてたまりません。すぐに全商品を注文しましたが、残念なことに何点かが無く、こちら様にお電話をして、何点かは在庫が有るとの事でした。すぐにお伺いしました。来館させていただいてほんとうに良かった。ビデオを拝見、お人柄に感動です。奥様も美人ですしモデルにされた事が「なっとく」です。本当に「きいちゃんのぬり絵」と共に私の人生が楽しみになってきました。ありがとうございました。ほんとうに来館して良かったです。神奈川県秦野市在住 佐藤 佐和子

9月5日(日)
・本日2回目の来館です。コロナで2回目が遅くなりました。前回は息子と本日は私一人でゆっくりした時間をすごさせていただきます。 根本 君子


9月13日(日)
・2回目です。ぬり絵、またやってみたいです。 たての  ごだま

・きいちのぬりえ、大好きです。また来ます。


日時不明
・荒川シャルソンのイベントに参加して、その途中で参加しました。ぬりえ、いいですね。ありがとうございました。 はしもと


9月27日(日)
・50歳を越したおじさんが何故か来てしまいました。 桂 良典


10月11日(日)
・草加でぬり絵教室をやっていますので、新聞でぬり絵美術館のことを知りお邪魔しました。

・タイムスリップしましたが、今でも新鮮でした。早速教室でみやげ話をしようと思います  山本


10月21日(土)

・小田原から来館しました。
夏にも一度来て感動しましたので、再来館しました。今回もぬり絵を購入して、お年寄りの方にプレゼントします。以前もおみやげしてとても喜ばれたので。
館長さんも、すてきな方ですね。なぜか「ホット」する時間をいただきました。ありがとうございました。又、来館したく思います。 佐藤 佐和子
 

コロナ禍の中、ご来館をいただきまして大変ありがとうございました。来館された方それぞれにいろいろな思い出があります。その思い出にきいちのぬりえが関わっていた、ということはとても嬉しいことです。子どもの成長期にこころを育むぬりえが、スパイスのようになって子どものこころに影響を与えていた、ということが思われます。 これからもぬりえの熱い思いを胸に、続けて参ります。(館)

Posted: Nurie : 20年11月01日 | 美術館だより

カテゴリー

最近のエントリー

月別アーカイブ

エントリーの検索

ぬりえのお店やさんは閉店しました。 ぬりえのアルバム 大人のぬりえサロン 海外のぬりえ研究室
Page Topへ