東京都荒川区町屋 土日曜のみ開館
開館時間:(3月~10月)12:00~18:00 (11月~2月)11:00~17:00

ぬりえ美術館

前 10月の美術館ニュース(1) | ぬりえ美術館のブログ | Webショップ「ぬりえのお店やさん」は本日閉店致しました。 次

10月の美術館ニュース(2)

ぬりえのあれ、これ NO.10

2022年は、ぬりえの出版物の中からぬりえに関する「あれ、これ」をご紹介いたします。


きいち自身の中にある気持ちについても、『夢をつむぐ』の中で、次のように語っている。

(―・・の部分は尾崎秀樹氏)


―・・絵を描いていらっしゃって、子どもと一緒に遊ぶような感じもあったんじゃないですか。

蔦谷・・そうですね。自分が子どもの中に入るような感じなんです。私は大人だから子どもに描いてやるんじゃなくて、自分が楽しみながら子どもの時と同じような気持ちで描いていたんです。だから余裕があって描くんじゃなく、子どもの時代に描きたいと思って絵とか憧れた夢、そういったものをありったけ描いちゃう。


―・・ぬりえの世界ではきいちの名前が定着してだんですね。大きな目で見てますと、大正期からの抒情画を童心の世界で、花開かせた感じがするんです。子どもの心を失わないでいるということがよく現れています。


蔦谷・・そうですか。私がいちばん最初に考えた目標というか夢が荘でしたから、少しでも形となれば嬉しいですね。


この発言にきいちの気持ちが素直に表現されている。

きいちは自らがもっている童心を抒情画として描き、それをぬりえという子どもの遊びの世界で実現したのである。だから、きいちのぬりえはきいち自身の投影でもあるのである。


参考図書:「ぬりえ文化」小学館スクウェア



jp002756x_640.jpg
「かわいいおひめさま」

作者:きいち
年代:昭和30年代

長い縦ロールの髪、ネックレス、イヤリング、二つの指輪にブレスレット、飾り物を全部身に着けている可愛いお姫さま。可愛いお姫さまは私、と思いながらぬりえをしていたものでした。




ぬりえ美術館マスコミ情報

☆荒川ケーブルテレビで、ぬりえ美術館が紹介されました。

☆東京新聞に閉館後の作品の寄贈先などが紹介されました。



展示室のご案内
☆秋の企画展「ありがとう きいち 秋」を展示しています。
10月30日(日)が最終日になります。

☆館内のぬりえコーナーは、コロナ感染防止のためにお休みをしています。
ご了承のほどお願いいたします。

Posted: Nurie : 22年10月02日 | 美術館ニュース

カテゴリー

最近のエントリー

月別アーカイブ

エントリーの検索

ぬりえのお店やさんは閉店しました。 ぬりえのアルバム 大人のぬりえサロン 海外のぬりえ研究室
Page Topへ