東京都荒川区町屋 土日曜のみ開館
開館時間:(3月~10月)12:00~18:00 (11月~2月)11:00~17:00

ぬりえ美術館

前 12月の美術館ニュース(1) | ぬりえ美術館のブログ | さとるさんの「てぶくろはめて」 次

12月の美術館ニュース(2)

『海外ぬりえ』 研究室 No.38   今月は、マレーシアです。

1.FUN to Colour

「楽しいぬりえ」とでも訳すのでしょうか。
中は動物、乗り物、お城などの建造物やコックさん等の人物が描かれています。それぞれの絵のページに、英語で「Chef」、「rabbit」など単語が書かれています。
ぬりえをしながら英語を学ぶようになっています。主要な輪郭線は、太い線で描かれています。


2.蜂の絵のぬりえ本

①は、動物と人物が描かれています。そして②は絵の中の部分、部分の名称をマレーシア語で書いてありますので、自国の言葉を絵を見ながら覚えるようになっています。
マレーシアの本ですが、中に「忍者」が描かれていて、面白いなと思いました。

3.Sea Animals

このぬりえ本は、海の生き物を描いたものです。そして、その生き物の名前がマレーシア語と英語で書かれていますので、両方の言葉を覚えることができるようになっています。
カニ、貝、くじら、イカ、いるかなどが描かれています。


日本でも水族館人気がありますが、マレーシアでも子どもたちには人気があるのでしょう。
マレーシアのぬりえ本は、大変基本的なぬりえであると思います。


又、最初に男の子っぽいと書きましたが、子どもでも男女で好みが分かれるものですね。他の国のぬりえ本を見ていても、こちらは男の子、あちらは女の子が好みそうと男女の好みの違いがわかります。しかもそれはだいだいどこの国でも同じようです。

今月のエントランス

『ゆであずき』年代:
昭和30年代 作者:きいち
寒くて冷える日は、あっつあつのゆであずきを食べて温まりたいですね。ねこちゃんも一緒に食べたそうに覗いています。


新商品のご案内

●「きいちの手ぬぐい」が4柄発売されました。1枚 1296円(税込)です。


【展示室のご案内】
●第5回ぬりえコンテストの優秀作品を14点展示しています。

●館内にはぬりえ体験コーナーがあり、自由にぬりえを塗って楽しんでいただけます。

Posted: Nurie : 14年12月14日 | 美術館ニュース

カテゴリー

最近のエントリー

月別アーカイブ

エントリーの検索

ぬりえのお店やさんは閉店しました。 ぬりえのアルバム 大人のぬりえサロン 海外のぬりえ研究室
Page Topへ