東京都荒川区町屋 土日曜のみ開館
開館時間:(3月~10月)12:00~18:00 (11月~2月)11:00~17:00

ぬりえ美術館

前 はる子、りょーちゃん、じゅりさんの「おにわのみず」 | ぬりえ美術館のブログ | 7月の美術館ニュース(1) 次

7月の美術館便り

今年の5/20~6/4日までスペインに行き、ぬりえの調査をしたことを先月の便りでご報告いたしました。今年はヨーロッパが寒く、スペインも12度/4度と冬並みの温度でした。その他の国でもインドの洪水、アメリカ西海岸の猛暑による山火事など、世界的に異常気象になっています。
東京も今年は猛暑になると予測されており、日本は四季があるといわれていましたが、これから日本も2つの季節になるのではと心配になりますが、暑さにまけず、乗り切りましょう。


今月は、感想ノートやアンケートより、来館者の声をご紹介いたします。
5月11日(土)
・以前から伺いたいと思っていましたが、なかなか機会がありませんでした。たまたま知人を訪れ
迷子になって、こちらを訪れる機会に恵まれました。きっと呼ばれたんですね。(笑)
ありがとうございました。 寺田昌代


5月12日(日)
・文京から来ました。とってもなつかしいぬり絵の世界に心がなごみ、すばらしいひとときを過ごさせていただきました。  北澤康子
・東尾久で昭和30年代に生まれ、子供時代を過ごしました。ぬり絵は勿論着せ替え人形で遊びました。縁日で付ろくを買い、はさみで丁ねいに切りとり、服を着替えさせて夢中で遊びました。
ぬり絵も線を丁ねいにわくをなぞり、中をぬっていくのです。とてもなつかしく、貴重な子供時代の思い出です。大変ありがとうございました。 久保田八重子

5月19日(日)
・昔に戻りました。 ありがとうございました。 Suzuki


5月25日(土)
・きぼうが丘からきました。おもしろかったです。 Saki
・今日は主人にここへつれてきてもらって、感激しました。とてもうれしく拝見させていただきました。私は75才ですが、若い娘の時に集めたきいちさんのぬりになつかしい想いで一杯でした。
ありがとうございました。


5月26日(日)
・今日、はじめてきてとてもかわいいと思いました。わたしもぬりえをかって家でたのしもうと思います。 中塚彩葉
・娘と来ました!! なつかしい気持ちいっぱいです。楽しい時間を娘と共にすごせて幸せなひとときでした。ありがとうございました。


6月15日(土)
・以前からここをおとずれたかったのですが、なかなか来る機会をつくれず本日やっとこれました。高齢者のデイサービスで働いておりまして、きいちさんのぬりえは女性の李両者さんが喜んで塗られえおります。
自分も子供のころにぬりえやきせかえに夢中になっていたことを思い出しました。


6月22日(土)
・先日図書館で「名作に出会える美術館」という本に出会いました。パラパラめくりましたら「ぬりえ美術館」に手が止まりました。あら?・・・・ もう早く行かなくちゃと思いました。
来館して良かったです。また6月におじゃましてよかったです。なぜか? 明日6/23は、長男夫婦の結婚記念日なのです。1年めのそして10月には孫が誕生します。この次は皆でおじゃまします。
・やっと来ました。50年近く前、友だちとあそびましたね~。娘も好きでした。


6月23(日)
・中野から来ました。きいちのぬりえにあえてしあわせです。これからもたくさんぬりえをぬっていきたいとおもいます。 長堀 百合子


6月30日(日)
・松戸の八柱から来ました。私は22年生まれです。小さい頃からぬりえが大好きで、おこづかいをもらっては、買ったものです。とうじいくらしたおかわからないけれど、大好きで、今もぬってます。本も買いました。今日で3度目。また来ます。何かありましたら、連絡ください。
 谷口 幸子
・とってもかわいらしいえだった。 たかはしなつの


皆さま、ご来館ありがとうございました。来館者の声をきいて、本当に嬉しく思います。小さい頃の思い出というものは、とても大事なものですね。いかに子どものころにぬりえを楽しんでくださっていたかが伝わってきます。ぬりえ好きの方には、思い出のきいちのぬりえが再び小学館より販売されていますので、今またきいちのぬりえを楽しむことができます。 これからも末ながく、きいちのぬりえをよろしくご支援ください。(館)

~来年蔦谷喜一は生誕100年を迎えます~

Posted: Nurie : 13年07月06日 | 美術館だより

カテゴリー

最近のエントリー

月別アーカイブ

エントリーの検索

ぬりえのお店やさんは閉店しました。 ぬりえのアルバム 大人のぬりえサロン 海外のぬりえ研究室
Page Topへ