東京都荒川区町屋 土日曜のみ開館
開館時間:(3月~10月)12:00~18:00 (11月~2月)11:00~17:00

ぬりえ美術館

前 5月の美術館ニュース(1) | ぬりえ美術館のブログ | 6月の美術館ニュース(2) 次

『海外ぬりえ』研究室No.5 ロシア

今月はロシアのぬりえをご紹介いたします。

ロシアにはエルミタージュ美術館にすばらしい収蔵品があるということは、非常に有名なことと思いますが、ロシア美術についてはあまり知られていないと思うのは、私だけでしょうか。
ロシアには2007年の5月に行き、ぬりえの取材をいたしました。その際に本屋さん、スーパーマーケットなどを訪れ、ぬりえを購入してきました。
ロシアの本屋さんでは、大変感激いたしました。ロシアの人は本好きだということが分かりました。探している本を読めるように、椅子やテーブルが店内に置かれています。日本と大きく違うと思った点は、展示の方法です。本棚に背表紙をみせて並べるのではなく、単行本も絵本なども表紙を表にして、展示されていることでした。そのために、どんな本かとてもよく伝わってきました。
とくに絵本では、ロシアの絵の力や美的センスが大変高いことが分かりました。どの本も絵が素敵なので、皆買ってきたいほどでしたが、本類は大変重いので、全て購入するわけにもいかず、大変残念な思いをしました。
ぬりえ本のコーナーも同様で、ぬりえ本の表紙を前面にだして、展示をしていました。
ぬりえ本を購入する際は、できるだけその国らしい絵のぬりえ本を選ぶようにしています。
   
今月のぬりえ本は、背景にある建物や人物の服、食器などがとてもロシアらしいと思います。
ロシアの子ども達もこの美しいお姫様や恐竜の絵に胸をときめかせてぬりえをしていることでしょう。

そのほかにロシアのぬりえ本を見ていますと、1950年代を感じさせるクラシックな絵のぬりえ本も購入しました。クラシックな絵がきいちに通じるノスタルジーを感じたからです。
又年齢の低い子ども達には、鳥や魚やいちご等、一つのぬりえが大きく描かれていて、単純で塗り易いぬりえが販売されています。
長靴を履いた猫や眠れる森の美女などの物語のぬりえ、もちろんディズニーのぬりえも沢山販売されていて、幼稚園でも子どもたちは喜んでディズニーのぬりえを塗っていました。

ぬりえではありませんが、すばらしい絵本の絵を一枚紹介したいと思います。
絵本は「雪の女王」です。見ただけでその緻密さ、美しさが理解いただけると思います。
いつか機会がありましたら、ロシアの絵を見ていただきたいとおもいます。

Posted: Nurie : 12年06月09日 | 海外ぬりえ研究室

カテゴリー

最近のエントリー

月別アーカイブ

エントリーの検索

ぬりえのお店やさんは閉店しました。 ぬりえのアルバム 大人のぬりえサロン 海外のぬりえ研究室
Page Topへ